現在引っ越し作業中!元のブログへはこちらから

MacBook Pro (A1708) 用に小型USB ACアダプタを買ってみた

MacBook Pro (A1708) 用に小型USB ACアダプタを買ってみた

普段は秋月電気辺りで汎用のACアダプタを購入しジャックを変換して運用するのですが・・・

現行のMacBook Proは、USB Type-Cで給電する仕様となっています。

そう、最近のAndroidのスマホやタブレットと同じね♪

そんな訳でスマホやタブレット用で2.4A程度の出力のあるUSB ACアダプタでも時間をかければ充電ができます。

実際、手元にあるAnker製の2.4AのUSB ACアダプタを使いスリープの状態で充電したところ、1時間で30%程度の充電ができました。

とまぁ見方によっては便利になったと思われる今回の充電方法。

「充電ができるのなら良いじゃん!」とか「2.4Aの安いUSB ACアダプタを使用して、充電しながら使えば動作時間そのものは伸びるじゃん!」と思うのですが、そこでちょっと待った。

まぁ安価なノートPC等であれば別に良いんですよ。

でも今回のMacBook Proは本体のお値段が・・・

なので少しでもバッテリーに優しくしようと考えると、これらの方法はあまり使いたくないのですわ。

それなりの重い処理を行なっていても一定のバッテリー容量の維持ができないと、結果としてバッテリーサイクルのカウントが・・・
(このMacBook Proのバッテリーは1000回までの充電を想定しているみたいです。)

そんな訳で今回はこんなUSB ACアダプタを買ってみました。

シャオミ USB ACアダプタ 45W

純正の61Wと比べると多少出力が低い45Wの製品ですが、私の使い方では問題なさそうなのでこれを選びました。

てか、パッと見ただけだとAppleの製品としか思えないこのパッケージデザインw

日本の家電量販店で売ったら、絶対間違えて買う人が出てくるレベルだと思う・・・

中身もほらっ、Appleっぽい。

そんなUSB ACアダプタですが、実際にこのUSB ACアダプタを接続しながら作業をしてみたところ、ちゃんと認識されてバッテリーは100%を目指して問題なく充電されていきました♪

そうそう、安価なUSB ACアダプタの一部にケーブルの脱着ができないものがあるけど、そういうのはあまりオススメしません。こういうタイプのやつね♪

持ち運びの時にケーブルをぐるぐる巻いたりするとどうしても負荷がかかって断線コース直行になりますから・・・

お値段は3000円前後で、サイズはもちろん小型化。

そして重量も純正の200gから約半分の102g♪

持ち歩く機会の多いアイテムなので、なるべく軽くて壊れにくい物を探さないとダメですね♪